(健康情報)自宅で診察が受けられると注目の「オンライン診療」とは?―前編―

新型コロナウイルス感染への不安から医療機関での受診を避ける人も多い中、在宅で診察が受けられるオンライン診療が注目されています。オンライン診療は、スマートフォンやパソコンなどの情報通信機器を使って、ビデオ通話で医師の診察を受けられるものです。

病院に行かなくてもよいため、人との接触を避けることができ、他の病気に感染するリスクなく受診することが可能です。生活習慣病、持病のある人が、受診を避けたため症状が悪化してしまうのを防ぐことにもつながります。また対面診療に比べ、診察料が、3割負担で300円安いというメリットも。県外からの利用や医療機関のない地域の診療も可能になります。

〇オンライン診療のメリット

・病院に行かなくてもよいので他の病気の感染リスクが少ない。

・移動、待ち時間がない。

・アプリなどを使っていつでも予約できる。

・診察料が安い。

〇オンライン診療のデメリット

・情報通信機器やインターネット環境が必要。

・アプリなどのダウンロードや登録といった手間がかかる。

・診察時の情報が、対面診療に比べて少ない。

≫後編へ続く

【出典】

教えてくれたのは…

さわだクリニック(砺波市杉木)

澤田 樹佳 院長

出典:月刊情報誌Takt(2020年7月号)「Takt Clinic」

https://takt-toyama.net/